アジア最大級の音楽授与式MAMAが2019年12月4日(水)ナゴヤドームで開催されます!
実際にナゴヤドームで見たいけど都合が合わなくて行けないという方のために生中継を決定しているMnetを紹介します!
放送日時は12月4日(水)生中継
- 16時~【レッドカーペット】
- 18時~【授賞式】
更にmnetではもう一つ「MAMA 2019」の番組を放送します。
「2019 MAMA」の豪華出演陣の舞台袖の姿やパフォーマンスそして最先端の演出の裏側をお届けするというファンには堪らない番組です。
こちらの番組の日時は
2019年12月30日(月)23時~放送開始です!
Mnet詳細はこちらをクリック↓
Mnetで生中継「MAMA2019」をスカパー!で視聴する!
アンテナ不要・工事不要の「ひかりTV」経由でスカパー!契約ならこちらから
関連記事
KBS WORLD3大イベント開催!韓国から生中継↓
12月27日(金)19時45分から深夜1時10分まで生中継!
12月21日(土)21時から深夜2時まで生中継!
12月31日(火)20時45分から深夜2時まで
Contents
【2019MAMA】の生中継をTVの大画面で見るならスカパー!でのMnet視聴がオススメ!録画も出来る!
規模が凄い!
アジア最大級の音楽授与式MAMA
TVの大画面で視聴したい場合はスカパー!に加入することで視聴することが出来ます。録画も出来る!
◆申込方法は
- スカパー!の
バナーをクリック
- 「Mnet」をお選びます。
- 料金はスカパー!の基本料390円+Mnet2,300円=2,690円/月(税抜
)となります。 - 加入月は0円!
Mnetに登録してMAMAを視聴するならこちらをタップ↓
スカパー!に申し込むときのチェック項目
ステップ1~
スカパーがご自宅のTVで写るかのチェックをします。
・CS161/QVCを選択します。
ステップ2~
加入お申込み
・事前にB-CASカード/ACAS番号をご用意ください。
ステップ3~
お申込み番組に合わせて待ちます。
・Mnetの場合はCS318に合わせて待ちます。
・約30分後に視聴可能になります。
スカパー!を視聴するのに必要な機器は?
- 110度CS対応
のデジタルテレビまたはレコーダー
+110度CS対応BSアンテナまたは光回線を使ったTVサービス
になります。
アンテナ不要・工事不要の「ひかりTV」経由がオススメ!
スカパー!というとアンテナ付けたり工事したりと何かちょっと面倒と感じる時は「ひかりTV」をオススメします!
ご自宅のテレビに「ひかりTV対応チューナー」をつなげるだけで、 50ch以上の番組を家でも外出先でも楽しめる「映像配信サービス」です。
光回線だから「アンテナ不要、工事不要」雨の日でも映像が綺麗なんです。

引用元:ひかりTV
- 家族がそれぞれ好きな番組を楽しめる。、マルチデバイス対応。
- 別部屋にあるテレビでもひかりTVを楽しめる
- 家中どこでも!外出先でも楽しめる!
- 忙しいからこそ、自由なテレビライフ
- 外出先から録画・視聴予約も簡単 トリプルチューナーで視聴しながら2番組同時録画もできる
- 映画、アニメ、ドラマ、音楽、スポーツもあり!
ひかりTVには韓流専門番組もあります!
これで面倒なアンテナ取り付けや工事も無くなりますので、スカパー!の契約には一番オススメの方法だと思います。
詳しくは「ひかりTV」のHPでご確認ください↓
Mnetとは?
▶オンデマンド動画がいつでも見放題
日本初の韓国エンタメ専門動画配信サービスMnet Smartでは、人気のバラエティ、 音楽番組など様々な作品をいつでもどこでもお楽しみいただけます。
▶CS放送Mnet、韓国Mnetの放送をスマホやPCで
スカパー!や全国のケーブルテレビなどで視聴可能なCS放送 (Mnet Japan)、また、韓国で放送されているMnet Koreaを、インターネットを介してスマホやPCで
お楽しみいただけます。
※一部の番組は権利上、配信されない場合がございます。▶見逃してしまっても大丈夫!ドラマ7日間見逃し配信
Mnet Japanチャンネルで配信されるドラマを放送後翌日から7日間、番組ページで配信。 見逃してしまった!もう一度見たい!という回が配信期間中何度でも視聴可能。
▶Chromecast、Apple TV対応
Mnet SmartアプリはChromecast、Apple Air Playに対応。 Chromecast、Apple Air Playを介して大画面でのご視聴が可能です。
引用元:Mnet
韓国100%のチャンネル、音楽、ドラマ、バラエティーと韓国好きな方は是非入っておきたいチャンネルですね!
スマホやパソコンで見たい場合はMnet Smart
TVではなくスマホやパソコンで視聴する場合はスカパー!に加入していなくてもMnetSmartに登録することが出来ます。
こちらは録画機能が無い事と映像も途切れがちという口コミや評判が有りますので、どうかな~と正直思います。
オススメなのはやはりスカパー経由でのMnet登録が一番確実で、MnetSmartにも無料で登録が出来ます。
まとめ
今回はMnetが【MAMA・2019】日韓同時に生中継で放送するということで
- TVでの視聴方法(スカパー!経由でMnet登録だとTV・スマホ・PCで視聴可能、録画出来る)
- スマホ・PCでの視聴方法(MnetSmartで可能ですが録画出来ず、映像は不安定という情報アリ)
オススメのスカパー!の契約方法の順番は
- ひかりTV契約(アンテナ不要・工事不要)
- スカパー!契約
- Mnet契約
この方法がTVの大画面で綺麗な映像をスムーズに楽しめる方法と言うことが分かりました。
ひかり回線からと言うのがミソですね!
ファンには堪らないイベントですのでどうぞお見逃しなく!!
12月30日にも「2019 MAMA」の豪華出演陣の舞台袖の姿やパフォーマンスそして最先端の演出の裏側をお届けする番組が待っていますよ!
これを機会に韓国専用チャンネルMnetに登録してみてはいかがでしょうか?
ひかりTVでも韓流・華流チャンネルがあるので毎日好きな時間に楽しむことが出来ます。