動画配信サービス【dTV】の解約方法を実際の解約時画像で解説します。
特に難しい事も無く非常に簡単かと思います。
それでは解説していきます。
Contents
dtvの解約方法の手順を実際の画像を使って解説します
手順①dTVにログイン
まずはdTVにログインしてください。
手順②アカウントをクリック
ログインしましたら【アカウント】をクリックします。

【アカウント】をクリック
手順③解約をクリック
アカウントをクリックする【解約】があるのでクリックします。

【解約】をクリック
手順4
【利用規約に同意し、解約手続きに進む】をクリックします。

【利用規約に同意し、解約手続きに進む】をクリック
手順5【dTVを解約する】に✅チェックを入れる
ページが開いたら下の方までスクロールしていきます。
【dTVを解約する】に✅チェックを入れます。

【dTVを解約する】に✅を入れます
更に下にスクロールして【次へ】をクリックします。
手順6【dTVの注意事項】を見てから✅チェックを入れる
次のページ下の方に【dTVの注意事項】という項目があるのでここを開きます。
開くと注意事項が出ます。
一通り目を通したら【閉じる】をクリックしてください。(画像撮り忘れてしまいました)
するとすぐ下にある【dTVの注意事項に同意する】に✅を入れれるようになるので✅を入れます。
手順7【次へ}をクリック
【次へ】をクリックします
手順8【手続きを完了する】をクリック
ページ一番下の【手続きを完了する】をクリックします。
手順9~これで解約は終了です
【お手続きが完了しました】というメッセージが出ます。
登録していたメールアドレスに確認メールが届きますので確認してみましょう。
以上、dTVの解約方法手順でした。