こんにちは!B'zのイチブトゼンブが好きな筆者です!
この記事ではU-NEXTで配信されるB'z (ビーズ)5週連続無観客オンラインライブを
テレビの大画面で視聴するための3つの方法を紹介します!
2020年10月31日から11月28日まで毎週土曜日に5週連続で開催することが決定しましたね!
初の無観客ライブと言うことでワクワクしている方も多いのではないでしょうか?
ですが、楽しみにだけど出来ればTVの大画面で観たい!
どうやって観ればいいのか分からなくてこのサイトにたどり着いた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
この記事ではテレビの大画面で視聴するための3つの方法を紹介します!
結論から言うとU-NEXTをTVで視聴するならこの3つのどれかがおすすめ!
- クロームキャスト
- Amazon Fire TV Stick
- アンドロイドTV
U-NEXT公式サイトの詳細なども挙げてわかりやすく書いていきますので、ぜひチェックしてみて下さい!
B'z5週連続ライブ詳細はこちらをタップ↓
【U-NEXT】B'z『B’z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820- Day1〜5』
Contents
テレビでB'Z無観客ライブを視聴するならこの3つのどれかがおすすめ!
せっかくのライブなのだから小さいスマートフォンの画面ではなくて、TVの大画面で観たいというのがファン心理ですよね。
そこで、B'Z無観客ライブを視聴するためのオススメのデバイスを紹介します。
その1~クロームキャスト
クロームキャストは、テレビのHDMI端子とWi-Fiに接続するだけでYouTubeやAmazonプライム・ビデオなどで配信されている映画やドラマをフルHDまたは4Kの高画質で大画面のTVで視聴できる小型のデバイスです。
大画面のTVに映し出した動画はスマートフォンを使用して次のエピソードを選んだり、早送り・巻戻しといったリモコン操作することもできます。
さらに、PCやAndroidスマートフォンの画面を映し出す「ミラーリング」にも対応しているのも嬉しいポイント。
ちなみに筆者はこのクロークキャストを使っています。
スマホで操作できるのが凄く便利ですよ。
主にYouTubeとU-NEXTで映画やドラマをTVで視聴しています。
控えめに言っても必需品になってます^^
正規品はこちら↓
その2~Amazon Fire TV Stick
HDMI端子対応のTVに挿し、Wi-Fiに接続するだけで、複雑な設定をしなくても簡単に映画やビデオをテレビの大画面で楽しめるデバイスです。
Fire TV Stickの値段は5,000円程度です。
しかし、約2倍の9,000円前後で、4KやHDRという高画質に対応している「Fire TV」を買うことができます。
Alexa対応音声認識リモコンは、音声認識ボタンを押しながらAlexaに話しかけるだけで、Alexaに対応した映画・TV番組のアクセス、コントロールができるほか、対応するテレビの電源オン・オフそして音量をボタンで直接操作できます。
これも便利そうですね!
その3~アンドロイドTV
Google Play ストアからアプリをインストールすれば、多種多様な動画配信サービスが活用でき、映画・ドラマやコンサートの生中継など、お好みの番組を大画面で楽しめます。
Google アシスタントボタンで音声検索をすることができ、インターネットのアクセス以外にも、アプリを開くなどの音声操作にも対応しています。
Chromecast built-in 搭載で、ミラーリングやキャストも簡単にでき、普段スマートフォンで見ている写真や動画をテレビの大画面で視聴できます。
TVを買い替えようとしている方にはこのアンドロイドTVが一番オススメかと思います。
筆者も次に買い替えるなら間違いなくアンドロイドTVですね!
B'z無観客ライブはU-NEXTで5週連続で開催される!
引用元:B'z『B’z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820- Day1〜5』
B’zが初の無観客配信ライブを、日本の入り口である羽田イノベーションシティに新しくオープンしたZepp Haneda(TOKYO)にて、10月31日から11月28日まで毎週土曜日に5週連続をU-NEXTで配信!
B’zが今に至る32年間を「5つの時代=5 ERAS」に分類し、それぞれの時代にリリースした楽曲構成でライブを披露します。
U-NEXTでは見逃し配信もされるので当日都合の悪い方でも安心してチケットを購入できると思います。
また、U-NEXTに登録することで映画やドラマ、アニメなどU-NEXT見放題作品が31日間無料という特典がついています。
詳しくはこちらをタップ↓
【U-NEXT】B'z『B’z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820- Day1〜5』
日程と料金
- 各日3,500円(税込)
新規登録の方限定で無料トライアル特典の600円分のポイントを視聴料に使用できるのでお得です。
●配信ライブ日程
【Day1】2020年10月31日(土)18:00開場 / 19:00配信開始
【Day2】2020年11月 7 日(土)18:00開場 / 19:00配信開始
【Day3】2020年11月14日(土)18:00開場 / 19:00配信開始
【Day4】2020年11月21日(土)18:00開場 / 19:00配信開始
【Day5】2020年11月28日(土)18:00開場 / 19:00配信開始
●アーカイブ配信日程
【Day1】2020年11月 1 日(日)12:00〜23:59
【Day2】2020年11月 8 日(日)12:00〜23:59
【Day3】2020年11月15日(日)12:00〜23:59
【Day4】2020年11月22日(日)12:00〜23:59
【Day5】2020年11月29日(日)12:00〜23:59
※配信開始時間は変更となる場合があります。
※ライブ終了後、アーカイブ配信のみ購入する場合も、3,500円(税込)となります。
U-NEXTの詳細
「見放題作品数No.1」の動画配信サービスです。
わざわざ別のアプリやサービスを使い分けることなく、好きな作品を深めることができます。
- 初回31日間無料!
- 月額1.990円(税抜)
- 毎月1.200ポイントもらえる(無料期間中は600ポイント)
- 14万本の映像の他、雑誌、漫画、小説も凄い豊富!
- ポイントで新作レンタルや本を購入または映画館のチケットに交換も出来ます!
31日間無料で見放題作品を視聴する方はこちらをタップ↓
【U-NEXT】B'z『B’z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820- Day1〜5』
U-NEXTで配信される無観客ライブ予定一覧
引用元:U-NEXT
彩凪翔 1Day Special LIVE『Sho-W!』やAD-LIVE 2020 ライブ配信、高中正義 TAKANAKA SUPER LIVE 2020 Rainbow Finger Dancin'など、10月18日現在26件が予定されています。
U-NEXTの登録をきっかけに気になる他のライブを視聴されるのもいいかもしれませんね!
まとめ
今回の記事ではB'z (ビーズ)無観客ライブをテレビで視聴するための3つの方法をU-NEXTの詳細などもあげて詳しく解説していきました。
結論は
- B’zが初の無観客配信ライブを、10月31日から11月28日まで毎週土曜日に5週連続をU-NEXTで配信
- テレビでB'Z無観客ライブを視聴するならクロームキャスト、Amazon Fire TV Stick、Amazon 、Fire TV Stick、アンドロイドTVがオススメ
B'zのライブだけ見れれば良いんだよね~という方はU-NEXTの解約し忘れに注意しましょう!
解約方法は下にリンク貼っておきますので参考にどうぞ。
31日間無料でU-NEXTを視聴する方はこちらをタップ↓
【U-NEXT】B'z『B’z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820- Day1〜5』
U-NEXT解約方法
U-NEXT登録方法